2020-02

和太鼓

ローランドの電子和太鼓「TAIKO-1」和太鼓の新しい表現への挑戦

TAIKO-1について 日本の大手電子楽器メーカーローランドが日本が世界に誇る和太鼓団体「太鼓芸能集団 鼓童」と共同で開発した電子和太鼓「TAIKO-1」を2月7日に発表しました。2017年に試作機を発表し、今回販売されるTAIKO-1は3...
コラム

This is NIPPON プレミアムシアター ~結~ 初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020開催決定!

2020年6月20日(土)、2020年6月21日(日)に初音ミクと鼓童によるスペシャルコラボ「This is NIPPON プレミアムシアター ~結~ 初音ミク×鼓童 スペシャルライブ 2020」が2年ぶりにNHKホールにて開催決定! 本公...
伝統文化

重要無形民俗文化財「板橋の田遊び」を見に行こう!田楽系の予祝行事を楽しむポイント

毎年2月11日、2月13日に行われる「板橋の田遊び」は板橋区徳丸本町の北野神社の祭(2月11日)、赤塚大門の諏訪神社の祭(2月13日)の2回に分けられて奉納されます。 国指定文化財の内、重要無形民俗文化財の中で田楽に属する芸能は全部で25種...
伝統文化

日本の「美意識」や「美の概念」説明できますか?「あはれ」「侘び寂び」「かわいい」などの概念を紹介

はじめに:日本特有の美の概念 「侘び」や「寂び」に代表される日本の伝統的な美意識(美の概念)と、「かわいい」「映え」といった現代的な感性は、時代こそ異なりますが、いずれも日本人が物事に対して抱く『美の一側面』を示しています。 このような日本...